[令和4年度開催]青森市地域密着型サービス等運営審議会の会議概要
令和4年度第4回青森市地域密着型サービス等運営審議会の会議概要
青森市地域密着型サービス等運営審議会では、本市の地域密着型サービス事業者の選考、地域包括支援センターの運営評価等に関する事項についての審議を行っています。
令和4年度第4回青森市地域密着型サービス等運営審議会を下記のとおり書面により開催しました。
-
決議日
-
令和5年3月27日(月曜日)
会議内容
案件
- 令和3年度地域包括支援センター運営評価について
- 令和3年度総合事業の事業評価について
審議結果
全ての案件について、了承されました。
会議資料・会議概要
-
資料1 令和3年度地域包括支援センター運営評価について (PDF 2.2MB)
-
資料2 令和3年度総合事業の事業評価について (PDF 814.1KB)
-
資料3 介護予防訪問介護及び介護予防通所介護の自社囲い込み状況 (PDF 133.5KB)
-
資料4 要支援から要介護移行者の自社囲い込み状況 (PDF 134.1KB)
-
資料5 介護予防支援業務の一部再委託状況 (PDF 104.3KB)
-
会議概要 (PDF 153.9KB)
令和4年度第3回青森市地域密着型サービス等運営審議会の会議概要
青森市地域密着型サービス等運営審議会では、本市の地域密着型サービス事業者の選考、地域包括支援センターの運営評価等に関する事項についての審議を行っています。
令和4年度第3回青森市地域密着型サービス等運営審議会を下記のとおり開催しました。
-
開催日時
-
令和4年10月27日(木曜日) 午後6時30分~
-
開催場所
-
青森市福祉増進センター(しあわせプラザ)3階 大会議室
出席者
(1)委員
北畠滋郎委員、高谷和彦委員、古川照美委員、柿崎智子委員、藤岡千英子委員、佐々木裕美子委員、齋藤慶吾委員、羽部清隆委員、佐々木重光委員
(2)事務局
福祉部長 福井直文、福祉部次長 加福拓志、介護保険課長 田澤康治、高齢者支援課長 髙野雅子、指導監査課長 田村亜希世、介護保険課主幹 須藤隆之、介護保険課主幹 三浦一志、指導監査課主幹 渡邉俊和、介護保険課主査 渋谷さとみ、介護保険課主査 中川広樹、介護保険課主事 北山理恵
会議内容
青森市情報公開条例(平成17年青森市条例第26号)7条に規定する不開示情報を含む内容について審議を行うため、会議は全て非公開にて実施しました。
- 開会
- 福祉部長あいさつ
- 案件
令和4年度青森市地域密着型サービス事業者の二次審査について
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 - その他
- 閉会
審議結果
第2回審議会での一次審査において二次審査対象事業者として選考された「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」の1事業者について、委員による二次審査の結果、下記のとおり選考されました。
選考事業者
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
1事業者
令和4年度第2回青森市地域密着型サービス等運営審議会の会議概要
青森市地域密着型サービス等運営審議会では、本市の地域密着型サービス事業者の選考、地域包括支援センターの運営評価等に関する事項についての審議を行っています。
令和4年度第2回青森市地域密着型サービス等運営審議会を下記のとおり開催しました。
-
開催日時
- 令和4年10月4日(火曜日) 午後6時30分~
-
開催場所
-
青森市福祉増進センター(しあわせプラザ)3階 大会議室
出席者
(1)委員
北畠滋郎委員、高谷和彦委員、古川照美委員、柿崎智子委員、藤岡千英子委員、齋藤慶吾委員、羽部清隆委員、佐々木重光委員
(2)事務局
福祉部長 福井直文、福祉部次長 加福拓志、介護保険課長 田澤康治、高齢者支援課長 髙野雅子、介護保険課主幹 須藤隆之 、介護保険課主幹 三浦一志、介護保険課主査 渋谷さとみ、介護保険課主査 中川広樹、介護保険課主査 北山理恵、介護保険課主査 伊澤晋治
会議内容
青森市情報公開条例(平成17年青森市条例第26号)7条に規定する不開示情報を含む内容について審議を行うため、会議は全て非公開にて実施しました。
- 開会
- 福祉部長あいさつ
- 案件
- 令和4年度青森市地域密着型サービス事業者の一次審査について
- 令和4年度青森市地域密着型サービス事業者の二次審査における業務提案の評価の視点及び質問事項について
- 令和4年度青森市地域密着型サービスの運営に関する評価について
- 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護・認知症対応型共同生活介護・地域密着型特定施設入居者生活介護・小規模多機能型居宅介護サービス事業者の再公募について
- その他
- 閉会
審議結果
- 案件(1)
令和4年度青森市地域密着型サービス事業者の公募に応募があった、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」1事業者について、一次審査(書類審査)を実施し、各委員の採点による審査の結果、二次審査の対象事業者となることが決定されました。 - 案件(2)
令和4年度青森市地域密着型サービス事業者の二次審査の実施にあたり、応募事業者からの業務提案に対する評価の視点及び質問項目について、委員からの意見を踏まえ、事務局で検討することで承認されました。 - 案件(3)
令和4年度青森市地域密着型サービスの運営に関する評価について、事務局報告のとおりとすることで了承されました。
〈運営評価実施事業所〉
あおかい定期巡回ケア青森中央 - 案件(4)
応募が無かった「地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護」「認知症対応型共同生活介護」「地域密着型特定施設入居者生活介護」「小規模多機能型居宅介護」については、令和5年度の公募に併せて、再度公募することとなりました。 - その他
令和3年度に選定された事業者から申出のあった当該選定に係る認知症対応型共同生活介護の設計変更について、了承されました。
令和4年度第1回青森市地域密着型サービス等運営審議会の会議概要
青森市地域密着型サービス等運営審議会では、本市の地域密着型サービス事業者の選考、地域包括支援センターの運営評価等に関する事項についての審議を行っています。
令和4年度第1回青森市地域密着型サービス等運営審議会を下記のとおり開催しました。
-
開催日時
- 令和4年5月18日(水曜日) 18時30分~
-
開催場所
-
青森市福祉増進センター(しあわせプラザ)2階 研修室
会議内容
- 開会
- 福祉部長あいさつ
- 案件
- 令和4年度青森市地域密着型サービス等運営審議会スケジュール(案)について
- 第8期計画地域密着型サービス事業者の公募について
- 令和4年度青森市地域密着型サービス事業者公募要項(案)について
- 令和4年度青森市地域密着型サービス事業者の選考に関する基本的な考え方について
- その他
- 閉会
審議結果
全ての案件について、了承されました。
会議資料・会議概要
-
資料1 令和4年度青森市地域密着型サービス等運営審議会スケジュール(案) (PDF 126.3KB)
-
資料2 第8期地域密着型サービス事業者の公募 (PDF 264.3KB)
-
資料3 各サービスの公募圏域 新旧対照表 (PDF 270.2KB)
-
資料4 令和4年度青森市地域密着型サービス要項(案) (PDF 886.1KB)
-
資料5 令和4年度青森市地域密着型サービス事業者の選考に関する基本的考え方 (PDF 183.0KB)
-
会議概要 (PDF 117.4KB)
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市福祉部介護保険課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎1階
電話:017-734-5362 ファックス:017-734-5355
お問合せは専用フォームをご利用ください。