農業振興センター栽培試験結果
農業振興センターが実施した栽培試験の結果について、以下のとおり公表します。
令和5年度
-
令和5年度 自動開閉装置を利用したトマトの品種比較調査 (PDF 314.0KB)
-
令和5年度 ネギの緩効性肥料局所施用による減肥省力栽培調査 (PDF 471.5KB)
-
令和5年度 遮熱ビニールを利用したトルコギキョウの品種比較調査 (PDF 405.0KB)
令和4年度
-
令和4年度 自動開閉装置を利用したトマトの品種比較調査 (PDF 312.6KB)
-
令和4年度 タマネギの植付深さによる球形の調査 (PDF 285.8KB)
-
令和4年度 秋植えタマネギ育苗における発芽率安定化調査 (PDF 172.5KB)
-
令和4年度 新品目野菜栽培調査 (PDF 959.0KB)
-
令和4年度 遮熱ビニールを利用したトルコギキョウの栽培調査 (PDF 548.2KB)
-
令和4年度 トルコギキョウの育苗培土別栽培調査 (PDF 231.1KB)
令和3年度
-
令和3年度 自動換気装置を利用したトマトの栽培調査 (PDF 408.5KB)
-
令和3年度 春植えタマネギにおける基肥一発肥料の施用効果 (PDF 597.5KB)
-
令和3年度 春植えタマネギの無マルチ栽培における除草体系調査 (PDF 140.9KB)
-
令和3年度 秋植えタマネギの越冬率向上試験調査 (PDF 672.9KB)
-
令和3年度 秋植えタマネギ育苗における発芽率安定化調査 (PDF 100.5KB)
-
令和3年度 新品目野菜栽培調査 (PDF 227.7KB)
-
令和3年度 遮熱ビニールを利用したトルコギキョウの栽培調査 (PDF 265.3KB)
-
令和3年度 トルコギキョウの育苗培土別栽培調査 (PDF 150.4KB)
令和2年度
-
令和2年度 自動換気装置を利用したトマトの栽培調査 (PDF 266.7KB)
-
令和2年度 パプリカの接木による半身イチョウ病対策調査 (PDF 478.6KB)
-
令和2年度 ネギ苗の亜リン酸肥料施用調査 (PDF 116.2KB)
-
令和2年度 ネギの全量基肥体系調査 (PDF 263.0KB)
-
令和2年度 春植えタマネギにおける基肥一発肥料の施用効果 (PDF 130.8KB)
-
令和2年度 春植えタマネギの無マルチ栽培における除草体系調査 (PDF 207.5KB)
-
令和2年度 秋植えタマネギの越冬率向上試験調査 (PDF 794.3KB)
-
令和2年度 新品目野菜栽培調査 (PDF 291.0KB)
-
令和2年度 遮熱ビニールを利用したトルコギキョウの栽培調査 (PDF 265.3KB)
令和元年度
-
令和元年度 パプリカの接木による半身イチョウ病対策調査 (PDF 338.2KB)
-
令和元年度 ネギ苗の亜リン酸肥料施用調査 (PDF 220.9KB)
-
令和元年度 ネギの全量基肥体系調査 (PDF 758.4KB)
-
令和元年度 タマネギのセルトレー段積み法による出芽率向上試験 (PDF 73.1KB)
-
令和元年度 春植えタマネギにおける基肥一発肥料の施用効果 (PDF 150.2KB)
-
令和元年度 春植えタマネギの無マルチ栽培における除草体系調査 (PDF 756.8KB)
-
令和元年度 秋植えタマネギの越冬率調査 (PDF 840.1KB)
-
令和元年度 新品目野菜栽培調査 (PDF 895.4KB)
-
令和元年度 キンギョソウの2回出荷栽培調査 (PDF 774.6KB)
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市農林水産部農業振興センター
〒030-1261 青森市大字四戸橋字磯部243-319
電話:017-754-3596 ファックス:017-754-3595
お問合せは専用フォームをご利用ください。