グリーン・ブルーツーリズムとは
グリーン・ブルーツーリズムとは、「緑豊かな農山漁村で、その自然、文化、人々との交流を楽しむ滞在型の余暇活動」のことを意味します。言い換えるなら、農村や漁村を訪れて、豊かな自然や地域の人たちとふれあいながら、ゆったり、のんびりと過ごすことを楽しむ旅行です。
農林漁業者、関連事業者のかたへ
青森市では、グリーン・ブルーツーリズム活動に取り組む農林漁業者のかたや関連事業者等を支援します。グリーン・ブルーツーリズムに取り組みたいかたは、グリーン・ブルーツーリズム活動を支援しますをご覧ください。
グリーン・ブルーツーリズムを体験してみませんか?
青森市内の農園では、年間を通して様々な農業体験や収穫体験を実施しています。青森市のグリーン・ブルーツーリズムを体験したいかたは、青森市のグリーン・ブルーツーリズムをご覧ください。
関連リンク
-
グリーンツーリズムを体験してみませんか(青森県庁ホームページ)(外部リンク)
-
グリーンツーリズムに取り組んでみませんか(青森県庁ホームページ)(外部リンク)
-
東青地域県民局地域農林水産部(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
青森市農林水産部農業政策課
〒038-1392 青森市浪岡大字浪岡字稲村101-1 浪岡庁舎2階
電話:0172-62-1144 ファックス:0172-62-9369
お問合せは専用フォームをご利用ください。