ここから本文です。
更新日:2015年4月1日
一般に犬や猫は、多くの子どもを産み、あっという間に数が増えてしまうのに対し、きちんと世話をする人手や時間、空間的・経済的条件には限界があります。
飼主が責任を持って最後まで世話できる数以上の動物をかかえてしまうと、不衛生な状態になり、動物を苦しめるだけでなく、近所の人たちにも臭いや騒音などで迷惑をかけることになります。
また、現在、多くの犬や猫が飼う人がいないという理由で寿命を全うせずに死んでいく動物の問題を解決するためにも、かわいそうな犬・猫を増やさないようにしましょう。
動物の不妊・去勢手術は、かわいそうだという意見もあります。しかし、動物は本能で繁殖を行うことから、不妊・去勢手術も行わず、繁殖もさせないのは動物にとって大きなストレスとなります。
不妊・去勢手術を行うことは、望まない命を生み出さないだけでなく、繁殖に関するストレスから解放されるほか、次のようなメリットがあるといわれています。
メス♀ |
オス♂ |
---|---|
|
|
メス♀ |
オス♂ |
---|---|
|
|
何才でも手術は可能ですが、最初の発情の前に行えば、一生涯繁殖に関するストレスから解放され、安定した穏やかな生活を送らせることができます。
詳しくは、お近く、またはかかりつけの動物病院等でご相談ください。
参考・・・「あなただけにできること-動物の繁殖制限-」(外部サイトへリンク)(環境省パンフレット)
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.