青森市社会教育委員

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006586  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

目的

社会教育・生涯学習施策の推進に積極的に関与し、突発的な社会要請や市民ニーズにも即時性をもって柔軟に対応できる推進体制の充実を図るため、社会教育委員を設置しています。

設置根拠

社会教育法第15条第1項、青森市社会教育委員条例

職務

社会教育委員は、社会教育に関し教育委員会に助言するため、次の職務を行います。

  1. 社会教育に関する諸計画を立案すること。
  2. 定時または臨時に会議を開き、教育委員会の諮問に応じ、これに対して、意見を述べること。
  3. 前二号の職務を行うために必要な研究調査を行うこと。

社会教育委員名簿

委員数

10名(うち一般公募2名)

任期

令和6年11月21日から令和8年11月20日まで(2年間)

名簿

議長

棟方 梢

副議長

大鷹 依子

社会教育委員名簿
NO 区分 氏名 所属・役職名
1 学校教育の関係者 岩森 美代子 青森市小学校長会 会員(青森市立甲田小学校長)
2 学校教育の関係者 長尾 信 青森市中学校長会 会員(青森市立西中学校長)
3 社会教育の関係者 平山 健一 青森市PTA連合会 事務局次長
4 社会教育の関係者 伊藤 尚三 青森市子ども会育成連絡協議会 大野地区子ども会 会長
5 社会教育の関係者 大鷹 依子 NPO法人 日本人財発掘育成協会 理事・事務局長
6 社会教育の関係者 泉 裕美子 青森市読書団体連絡会 理事
7 社会教育の関係者 石澤 千鶴子 浪岡中学校区学校運営協議会 委員【公募】
8 社会教育の関係者 小笠原 秀樹 NPO法人 あおもりラジオくらぶ 代表理事【公募】
9 家庭教育の向上に
資する活動を行う者
澤野 真希 青森市家庭教育サポーター連絡会 会員
10 学識経験のある者 棟方 梢 青森明の星短期大学 講師

このページに関するお問い合わせ

青森市教育委員会事務局文化学習活動推進課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階
電話:017-718-1376 ファックス:017-718-1372
お問合せは専用フォームをご利用ください。