青森地区の家庭ごみ収集曜日
更新情報
- 2025年3月14日令和7年度版清掃ごよみを更新しました。
ごみ収集日程表
ごみの収集曜日は町会・自治会ごとに異なります。
「町会(または自治会)一覧表」から、お住まいの町会・自治会名を選び、清掃ごよみNo.を確認してください。
そのNo.ごとの清掃ごよみをページ最下部の添付ファイルからダウンロードすることで、ごみ収集日程を確認することができます。
お住まいの地区の町会・自治会名が分からない場合には、清掃管理課(017-718-1179)までお問合せください。
青森地区の「燃えるごみ」は「青森市指定ごみ袋」で!
平成28年4月1日から、青森地区で燃えるごみを出す際は、「青森市指定ごみ袋」を使用してください。
指定ごみ袋は、青森地区のスーパー、ドラッグストアなどの小売店で販売しています。
大きさや形状に違いがあり、店舗によって取扱商品が異なります。詳しくは、各店舗へお問合せください。
※浪岡地区では、これまでと同様、黒石地区清掃施設組合が指定するごみ袋を使用してください。
ごみ出しルールを守りましょう
ごみを出すときは次の三原則を守りましょう
- きちんと分別して出す。
- 決められた日に、決められた場所へ出す。
- 収集日当日の朝、決められた時間までに出す。(8時30分まで。こよみNo.11の地区のみ8時00分まで)
ごみ収集場所は、地域の町会及び自治会が設置・維持管理しており、市民の皆さんは、それぞれ決められたごみ収集場所を利用することになっています。
ごみ出しルールをきちんと守り、みんなが気持ちよく利用できるようにしましょう。
家庭ごみ収集場所に出せない小型充電式電池やボタン電池、消火器の回収マップは次のリンクからご覧ください。
外国語版ごみの収集曜日一覧
青森地区における、ごみの収集曜日一覧の韓国語版・英語版・中国語版を作成しました。
令和6年度版清掃ごよみ(令和6年4月1日から令和7年3月31日まで)
-
令和6年度版町会(または自治会)一覧表 (PDF 471.2KB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.1 (PDF 6.3MB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.2 (PDF 6.3MB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.3 (PDF 6.3MB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.4 (PDF 6.3MB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.5 (PDF 6.3MB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.6 (PDF 6.3MB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.7 (PDF 6.3MB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.8 (PDF 6.3MB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.9 (PDF 6.3MB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.10 (PDF 6.3MB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.11 (PDF 6.3MB)
-
令和6年度版清掃ごよみNo.12 (PDF 6.3MB)
令和7年度版清掃ごよみ(令和7年4月1日から令和8年3月31日まで)
-
令和7年度版町会(または自治会)一覧表 (PDF 489.0KB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.1 (PDF 4.1MB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.2 (PDF 4.1MB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.3 (PDF 4.1MB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.4 (PDF 4.1MB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.5 (PDF 4.1MB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.6 (PDF 4.1MB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.7 (PDF 4.1MB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.8 (PDF 4.1MB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.9 (PDF 4.1MB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.10 (PDF 4.1MB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.11 (PDF 4.1MB)
-
令和7年度版清掃ごよみNo.12 (PDF 4.1MB)
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市環境部清掃管理課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階
電話:017-718-1179 ファックス:017-718-1187
お問合せは専用フォームをご利用ください。