青森市医療安全支援センター(医療安全相談窓口)
医療に関する様々な相談や苦情について、中立的な立場から患者さんと医療機関の信頼関係構築のため、アドバイスを行っています。
相談方法
受付時間:平日8時30分~12時00分、12時45分~18時00分(祝日、年末年始は除く)
相談時間は原則30分以内とさせていただきますので、ご了承ください。
-
電話
-
017-765-5281
-
来所
-
上記電話番号に事前予約の上、青森市保健所保健予防課窓口においでください。
ただし、個室での面談はできませんので、ご了承ください。 -
手紙・ファックス
-
宛先:〒030-0962 青森市佃2丁目19-13
青森市保健所保健予防課 医療安全支援センター宛
ファックス:017-718-5645詳しく事情をお聞きすることもありますので、電話番号を記載してください。
-
Eメール
-
hoken-yobou@city.aomori.aomori.jp
こんなときにご相談ください。
- 近くの医療機関が知りたい。
- 相談先がわからない。
- 医療機関の対応・接遇・清潔保持等について気になることがある。
- 主治医以外の先生の話も聞きたいのだが、どうしてよいかわからない。
- 現在使用している薬について相談したい。
ご留意いただきたいこと
- 治療内容のトラブルについては、まず当事者間での十分な話し合いが原則となります。当相談窓口では、解決に向けた助言が主な内容となります。
- 治療内容の是非や医療事故に該当するか否かの判断はできません。
- 医療機関の評価や評判等についてのご相談を受けることはできません。
- 医療機関の案内は、標榜科目や場所等について、お伝えします。
- 相談内容によって、他の専門的な部署におつなぎさせていただく場合もあります。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
青森市保健部青森市保健所保健予防課
〒030-0962 青森市佃二丁目19-13
電話:017-765-5281 ファックス:017-718-5645
お問合せは専用フォームをご利用ください。