平成24年第4回定例会
(会期:平成24年11月28日から平成24年12月25日まで)
-
平成24年第4回定例会会期日程表 (PDF 11.0KB)
-
平成24年第4回定例会一般質問通告内容 (PDF 16.7KB)
-
平成24年第4回定例会総括質疑通告内容 (PDF 3.9KB)
-
平成24年第4回定例会における議員の賛否状況 (PDF 58.8KB)
市長提出議案
平成24年11月28日提案
議案の概要です
-
平成24年第4回定例会提出案件 (PDF 43.0KB)
-
平成24年度補正予算の概要(平成24年10月19日専決処分) (PDF 19.7KB)
-
平成24年度補正予算の概要(平成24年11月9日専決処分) (PDF 21.0KB)
-
平成24年度補正予算の概要(平成24年11月16日専決処分) (PDF 20.9KB)
-
平成24年度補正予算の概要(平成24年11月19日専決処分) (PDF 19.3KB)
-
平成24年度補正予算案の概要(12月補正) (PDF 97.4KB)
議案番号 | 件名 | 議決結果 |
---|---|---|
議案第159号 | 青森市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議案第160号 | 専決処分の承認について(平成24年度青森市一般会計補正予算(第7号)) | 承認 |
議案第161号 | 専決処分の承認について(災害復旧事業に係る応急工事計画の策定について) | 承認 |
議案第162号 | 専決処分の承認について(平成24年度青森市一般会計補正予算(第8号)) | 承認 |
議案第163号 | 専決処分の承認について(平成24年度青森市一般会計補正予算(第9号)) | 承認 |
議案第164号 | 平成24年度青森市一般会計補正予算(第11号) | 原案可決 |
議案第165号 | 平成24年度青森市競輪事業特別会計補正予算(第3号) | 原案可決 |
議案第166号 | 平成24年度青森市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号) | 原案可決 |
議案第167号 | 平成24年度青森市下水道事業特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 |
議案第168号 | 平成24年度青森市中央卸売市場特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 |
議案第169号 | 平成24年度青森市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 |
議案第170号 | 平成24年度青森市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 |
議案第171号 | 平成24年度青森市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 |
議案第172号 | 平成24年度青森市駐車場事業特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 |
議案第173号 | 平成24年度青森市病院事業会計補正予算(第1号) | 原案可決 |
議案第174号 | 平成24年度青森市水道事業会計補正予算(第2号) | 原案可決 |
議案第175号 | 青森市小牧野遺跡の保護に関する条例の制定について | 原案可決 |
議案第176号 | 青森市子どもの権利条例の制定について | 原案可決 |
議案第177号 | 青森市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第178号 | 青森市指定障害福祉サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第179号 | 青森市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第180号 | 青森市障害福祉サービス事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第181号 | 青森市地域活動支援センターの設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第182号 | 青森市福祉ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第183号 | 青森市障害者支援施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第184号 | 青森市救護施設、更生施設、授産施設及び宿所提供施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第185号 | 青森市市営住宅等の整備基準を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第186号 | 青森市市道の構造基準等を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第187号 | 青森市移動等円滑化のために必要な道路の構造及び公園施設の設置に関する基準を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第188号 | 青森市準用河川条例の制定について | 原案可決 |
議案第189号 | 青森市診療所における専属の薬剤師の配置に関する基準を定める条例の制定について | 原案可決 |
議案第190号 | 青森市興行場法施行条例の制定について | 原案可決 |
議案第191号 | 青森市公衆浴場法施行条例の制定について | 原案可決 |
議案第192号 | 青森市理容師法施行条例の制定について | 原案可決 |
議案第193号 | 青森市美容師法施行条例の制定について | 原案可決 |
議案第194号 | 青森市クリーニング業法施行条例の制定について | 原案可決 |
議案第195号 | 青森市特別職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について | 否決 |
議案第196号 | 青森市手数料条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議案第197号 | 青森市立小学校条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議案第198号 | 青森市ひとり親家庭等医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議案第199号 | 青森市営住宅管理条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議案第200号 | 青森市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議案第201号 | 青森市駐車場条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議案第202号 | 青森市下水道条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議案第203号 | 青森市食品衛生法施行条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議案第204号 | 青森市旅館業法施行条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議案第205号 | 青森市一般廃棄物処理施設条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議案第206号 | 財産の取得について(防災倉庫の購入) | 原案可決 |
議案第207号 | 訴えの提起について | 否決 |
議案第208号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市中世の館) | 原案可決 |
議案第209号 | 公の施設の指定管理者の指定について(市営住宅(青森地区)) | 原案可決 |
議案第210号 | 公の施設の指定管理者の指定について(市営住宅(浪岡地区)) | 原案可決 |
議案第211号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市荒川市民センター) | 原案可決 |
議案第212号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市東部市民センター) | 原案可決 |
議案第213号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市大野市民センター) | 原案可決 |
議案第214号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市横内市民センター) | 原案可決 |
議案第215号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市戸山市民センター) | 原案可決 |
議案第216号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市浪岡中央公民館) | 原案可決 |
議案第217号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市浪岡北中野公民館) | 原案可決 |
議案第218号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市浪岡本郷公民館) | 原案可決 |
議案第219号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市浪岡野沢公民館) | 原案可決 |
議案第220号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市浪岡女鹿沢公民館) | 原案可決 |
議案第221号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市浪岡大杉公民館及び大杉公園) | 原案可決 |
議案第222号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市文化会館等) | 原案可決 |
議案第223号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市民体育館等) | 原案可決 |
議案第224号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市浪岡体育館等) | 原案可決 |
議案第225号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森産業展示館及び青森市はまなす会館) | 原案可決 |
議案第226号 | 公の施設の指定管理者の指定について(北部地区農村環境改善センター) | 原案可決 |
議案第227号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市八甲田憩いの牧場、合子沢記念公園及びモヤヒルズ) | 原案可決 |
議案第228号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青森市観光交流情報センター) | 原案可決 |
議案第229号 | 公の施設の指定管理者の指定について(ユーサ浅虫) | 原案可決 |
議案第230号 | 公の施設の指定管理者の指定について(青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸及び青森港旅客船ターミナルビル) | 原案可決 |
議案第231号 | 字の区域及び名称の変更について | 原案可決 |
議案第232号 | 市道の路線の廃止について | 原案可決 |
議案第233号 | 市道の路線の認定について | 原案可決 |
議案第234号 | 専決処分の承認について(平成24年度青森市一般会計補正予算(第10号)) | 承認 |
平成24年12月25日提案
議案の概要です
議案番号 | 件名 | 議決結果 |
---|---|---|
議案第235号 | 監査委員の選任について | 同意 |
議案第236号 | 監査委員の選任について | 同意 |
議案第237号 | 財産区管理委員の選任について | 同意 |
議案第238号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 同意 |
議員提出議案
平成24年11月28日提案
議案の概要です
議案番号 | 件名 | 議決結果 |
---|---|---|
議員提出議案第27号 | 青森市議会会議規則の一部を改正する規則の制定について | 原案可決 |
議員提出議案第28号 | 青森市費用弁償条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議員提出議案第29号 | 青森市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
議員提出議案第30号 | 青森市議会政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 |
平成24年12月25日提案
議案の概要です
議案番号 | 件名 | 議決結果 |
---|---|---|
議員提出議案第31号 | 指定廃棄物の最終処分場建設選定の白紙撤回を求める意見書 | 原案可決 |
議員提出議案第32号 | 生活保護基準の引き下げはしないことなどを国に求める意見書 | 否決 |
議員提出議案第33号 | 消費税増税の中止を求める意見書 | 否決 |
議員提出議案第34号 | 金融円滑化法及び景気対応緊急保証制度の継続を求める意見書 | 原案可決 |
議員提出議案第35号 | 年金2.5%削減中止を求める意見書 | 否決 |
議員提出議案第36号 | 患者数が特に少ない希少疾病用医薬品(ウルトラ・オーファンドラッグ)の開発促進、開発支援のための法整備等を求める意見書 | 原案可決 |
議員提出議案第37号 | メタンハイドレートの実用化を求める意見書 | 原案可決 |
議員提出議案第38号 | 次代を担う若者世代支援策を求める意見書 | 原案可決 |
議員提出議案第39号 | 防災・減災体制再構築推進基本法(防災・減災ニューディール基本法)の制定を求める意見書 | 原案可決 |
議員提出議案第40号 | 議員報酬に関する決議 | 原案可決 |
請願・陳情
平成24年12月12日提案
請願・陳情文書表です
請願・陳情番号 | 件名 | 議決結果 |
---|---|---|
請願第4号 | 住宅リフォーム助成制度の来年度の継続実施を求める請願(その1) | 採択 |
請願第5号 | 住宅リフォーム助成制度の来年度の継続実施を求める請願(その2) | 採択 |
陳情第17号 | 元気都市あおもり住宅リフォーム助成事業の来年度継続実施を求める陳情 | 採択 |
陳情第18号 | 青森市安全安心住宅リフォーム促進支援事業の来年度継続実施を求める陳情 | 採択 |
陳情第19号 | 青森市議会議員報酬削減に関する陳情 | 不採択 |
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市議会事務局議事調査課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 議会棟3階
電話:017-734-5743 ファックス:017-734-5824
お問合せは専用フォームをご利用ください。