ここから本文です。
更新日:2020年8月19日
当院は、地域の医療機関と更なる連携強化を図り、市民の皆様に良質な医療を提供するため体制整備に努め、平成24年10月29日付けで青森県より「地域医療支援病院」の承認を受けました。
当該制度においては、地域の医療機関に当院の施設・機器を開放し、それらを共同利用することにより、更なる連携のもと、患者様に良質な医療を提供するとともに、地域の医療従事者の資質の向上を図ります。
当院が二次保健医療圏青森地域の医療機関に施設・機器を開放して、それらを共同利用することにより、診療、研修の機会を提供します。
当院の開放病床を活用し、地域の医療機関から紹介いただき入院した患者様について、当院 主治医と紹介医が共同で診療を行います。
当院のCT、MRI、骨塩定量、超音波などの検査機器等を利用できます。
当院が行う研修会・研究会へ参加できます。
※詳細は「共同利用の手引き」(PDF:1,776KB)をご覧ください。
上記1.・2.の共同利用にあたっては、各医療機関の皆様の事前登録が必要です。登録は随時受け付けております。
登録を希望される場合は、下記の申請書を青森市民病院地域医療連携室又は事務局へ郵送又は直接提出してください。
〒030-0821 青森市勝田1丁目14番20号 青森市民病院内
(1階) 地域医療連携室 電話:017-734-2171 (内線7124)
又は
(1階) 事務局 医事運営チーム 電話:017-734-2171 (内線6171)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。