青森県被災者生活再建支援制度による支援金の給付
対象者
今冬の豪雪により居住する住宅が全壊等の被害認定を受けた世帯
対象事例
- 住宅全部が倒壊、または一部の階が全部倒壊している
- 住宅の外壁または柱が大きく傾斜している
- 壁の剥離や床板のずれ、柱や梁の折損がみられるなど、各部位の損傷が多いなど

支援金
18万7,500円から300万円
※住宅の被害程度や再建方法、世帯構成によって異なります。
申請期限
- 基礎支援金(被害程度に応じて支給する支援金)
住家被害が発生した日から13か月 - 加算支援金(再建方法に応じて支給する支援金)
住家被害が発生した日から37か月
申請手続
- 電話受付(危機管理課)
- 被害調査・罹災証明書の発行
※被害調査の結果、全壊等と判定された場合支援金の対象 - 支援金申請書等の提出
○青森県被災者生活再建支援金申請書
○罹災証明書
○住民票
○預金通帳の写し 等
申請書等の内容を県が審査の上、支援金を給付
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市総務部危機管理課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5059 ファックス:017-734-5061
お問合せは専用フォームをご利用ください。