青森市土砂災害ハザードマップとは
青森市土砂災害ハザードマップ(防災地図)は、集中豪雨などによって「がけ崩れ」「土石流」「地すべり」などが発生した場合に、危害がおよぶおそれがある範囲や、各地区の避難場所などを示した地図です。集中豪雨などにより土砂災害などが発生するおそれがあるときには、テレビ・ラジオ等の最新情報に注意し、状況に応じて速やかに安全な場所へ避難してください。また、いざというときに備え、常日頃からあなたの家の近くの安全な避難場所やそこまでの道順を確認しておきましょう。
記載事項
青森市土砂災害ハザードマップには次の項目が記載されています。
- 土砂災害警戒区域(土砂災害が発生した場合に、住民の生命または身体に危害が生じるおそれのある区域)
- 土砂災害特別警戒区域(土砂災害区域のうち、建築物に損壊が生じ、住民の生命または身体に著しい危害が生じるおそれがある地域)
- 指定避難所
- 主要な避難経路の例
- 土砂災害ハザードマップ 全体位置図
-
土砂災害ハザードマップ 青森地区(東部)
・・・浅虫、久栗坂、野内、馬屋尻、滝沢、戸山、駒込、沢山、幸畑、横内、合子沢、雲谷、沢山 -
土砂災害ハザードマップ 青森地区(西部)
・・・野沢、入内、小館、高田、細越、三内、安田、新城、石江、戸門、鶴ヶ坂、岩渡、孫内、安田 -
土砂災害ハザードマップ 青森地区(南部)
・・・荒川、深沢 -
土砂災害ハザードマップ 浪岡地区
・・・大釈迦、徳才子、長沼、高屋敷、杉沢、福田、女鹿沢、北中野、五本松、王余魚沢、相沢、北中野、本郷、細野
土砂災害に関する防災情報は関連情報のリンクを参考にしてください。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
青森市都市整備部公園河川課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎3階
電話:017-752-8345 ファックス:017-752-9016
お問合せは専用フォームをご利用ください。