ホーム > 市政情報 > 青森市のまちづくり > 青森市ふるさと応援寄附制度 > 制度の概要・応援していただきたい事業
ここから本文です。
更新日:2022年10月3日
地方税法等の一部を改正する法律の成立により、令和元年6月1日から、ふるさと納税に係る指定制度が創設されました。具体的には、総務大臣が以下の基準に適合した地方団体をふるさと納税(特例控除)の対象として指定する仕組みです。
1.寄附金の募集を適正に実施する地方団体
2.(1.の地方団体で)返礼品を送付する場合には、以下のいずれも満たす地方団体
・返礼品の返礼割合を3割以下とすること
・返礼品を地場産品とすること
青森市は、ふるさと納税(特例控除)の対象となる地方団体として総務大臣の指定を受けています。
指定期間:令和4年10月1日~令和5年9月30日
本市ではこれまでも、市民の皆さんをはじめ多くの方々の思いと善意が込められたご寄附により、様々な事業を進めてきました。
この制度により、あらゆる分野において「市民一人ひとりが挑戦する街」の実現に向け一歩ずつ前進できれば幸いと考えています。
ぜひ、「青森市」を応援してください。
寄附を申し込む際は、下表に記載している「応援していただきたい事業」の中から使途を選択して寄附することができます。
令和4年度の応援していただきたい事業名称 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明日の街を創る! | |||||||||||
しごと創り | 1 | 「新しい働き方」への支援など産業振興のための事業 | |||||||||
2 | 「あおもり産品」の販売促進など農林水産業の振興のための事業 | ||||||||||
3 | ねぶた祭の振興など誘客のための事業 | ||||||||||
ひと創り | 4 | 子ども・子育てを支援するための事業 | |||||||||
5 | 教育の充実や「北海道・北東北の縄文遺跡群」の保存など文化振興のための事業 | ||||||||||
6 | スポーツに親しめる環境づくりを図るための事業 | ||||||||||
まち創り | 7 | 地域の個性を活かしたまちづくりのための事業 | |||||||||
8 | 青森市の魅力発信や移住・定住を推進するための事業 | ||||||||||
9 | 浪岡地区の歴史や文化を守るとともに、地域を活性化するための事業 | ||||||||||
市民の暮らしを守る! | |||||||||||
やさしい街 | 10 | 保健衛生の充実と健康寿命の延伸・親子の健康増進のための事業 | |||||||||
11 | 医療環境の充実を図るための事業 | ||||||||||
12 | 高齢者や障がい者などの地域福祉の充実を図るための事業 | ||||||||||
つよい街 | 13 | 災害に強いまちを目指す防災対策事業 | |||||||||
14 | 雪に強く、自然と調和したまちづくりのための事業 | ||||||||||
15 | 市営バスを応援する事業 | ||||||||||
16 | 消防・救急体制の充実・強化のための事業 | ||||||||||
かがやく街 | 17 | 自然環境を守り、快適で住みよい生活環境を保つための事業 | |||||||||
18 | おいしい水と陸奥湾を広域連携で守り育てるための事業 |
ふるさと納税ワンストップ特例制度とは、確定申告(個人住民税の申告を含みます。以下同じ。)に代わり、寄附を受けた都道府県・市区町村が住所地の市区町村への申告を代行する制度です。
寄附を行う都道府県・市区町村に「申告特例申請書」を提出することで、確定申告を行わなくても寄附金控除を受けることができます。
「申告特例申請書」は、寄附を行った年の翌年の1月10日までに寄附をした団体に提出してください。
1、給与のみの所得者や年金のみの所得者など確定申告をする必要のないかた
確定申告を行わなければならない自営業者等のかたや、給与所得者のかたでも、医療費控除等で確定申告を行うかたなどは対象となりません。
「申告特例申請書」を提出しても、確定申告をされた場合、ワンストップ特例の適用は受けられなくなります。確定申告をする場合は、ふるさと納税に係る寄附金の申告もお忘れのないようご注意ください。
2、ふるさと納税をされる地方公共団体の数が5以下であるかた
5以下の地方公共団体に寄附する予定で、「申告特例申請書」を提出しても、結果として6以上の地方公共団体に寄附をされた場合、全ての寄附について特例の適用は受けられなくなりますので、必ず確定申告を行ってください。
ただし、同じ地方公共団体に複数回寄附をしても1団体としてカウントします。
ワンストップ特例制度が適用されると、確定申告した場合に控除される所得税控除相当分も住民税から控除されるため、控除額は確定申告を行った場合と同額になります。
申請には、次の3種類の書類提出の必要があります。
寄附をした翌年の1月10日必着でご提出ください。
申請先
〒030-8555青森県青森市新町1-3-7
青森市市民協働推進課宛
「申告特例申請書」を提出後、転居による住所変更や、婚姻による氏名変更などがあった場合は、寄附をした年の翌年の1月10日までに、「申告特例申請事項変更届出書」を提出してください。
本市では、申請書の受付が完了しましたら、寄附申込時に登録いただいたメールアドレス宛に電子メールでお知らせします。メールアドレスの登録がない場合は、受付書を郵送します。
確定申告をするかたや6団体以上にワンストップ特例を申請するかたなどは、特例が適用されません。
【ワンストップ特例を申請しても適用されない場合】
ワンストップ特例を申請した後で、市外へ転居するなど申請書の記載事項に変更がある場合には、寄附した翌年の1月10日までに、寄附を行った都道府県・市区町村に「申告特例申請事項変更届出書」を提出すると特例が適用されます。
ワンストップ特例が適用されなくなったかたが、ふるさと納税に係る寄附金控除を受けるためには、確定申告において、ふるさと納税に係る寄附金を申告する必要があります。
申告特例申請書(PDF:168KB)
申告特例申請事項変更届(PDF:101KB)
地方自治法第231条の2の3第1項及び地方自治法施行令第157条の2の規定により、次のとおり指定納付受託者を指定しました。
名称 | 所在 | 指定をした日 |
株式会社トラストバンク | 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 | 令和4年4月1日 |
SBペイメントサービス株式会社 | 東京都港区東新橋一丁目9番2号 汐留住友ビル25階 |
令和4年4月1日 |
PayPay株式会社 | 東京都千代田区紀尾井町1-3 | 令和4年4月1日 |
楽天グループ株式会社 | 東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス |
令和4年4月1日 |
株式会社 |
東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 |
令和4年4月1日 |
GMOペイメントゲートウェイ 株式会社 |
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス |
令和4年4月1日 |
指定納付受託者が納付事務を行う歳入
青森市ふるさと応援寄附制度に係る寄附金
更新情報
2022年10月3日、ふるさと納税に係る総務大臣の指定期間を更新しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.