高齢者の相談は地域包括支援センターへ
青森市地域包括支援センターは、高齢者の皆さんが住み慣れた地域で安心して生活が送れるように、高齢者の皆さんとそのご家族を、介護・福祉・医療など様々な面から総合的に支援する相談の窓口です。
市内を11の日常生活圏域に分け、それぞれの圏域ごとに地域包括支援センターを1箇所ずつ設置しています。
青森市地域包括支援センターの役割
お気軽にご相談ください【総合相談】
高齢者の皆さんとその家族が抱える介護に関する悩みごとや健康・福祉の心配ごとなどのご相談に応じます。
介護が必要とならないようにお手伝いします【介護予防ケアマネジメント】
介護が必要な状態にならないよう、また、状態を悪化させずに、できる限り元気でいきいきとした生活が送れるように「介護予防」をお手伝いします。
皆さんの権利を守ります【権利擁護】
ご自身で金銭管理や契約などに不安がある場合に利用できる成年後見制度などの情報提供やその手続のお手伝いのほか、高齢者への虐待の早期発見・防止、高齢者を狙った悪質な訪問販売など、高齢者の皆さんの人権や財産などの様々な権利を守るために必要な支援を行います。
地域のつながりを強め皆さんを支えます【包括的・継続的ケアマネジメント】
高齢者の皆さんが、いつまでも住み慣れた地域で安心して自立した生活を送り続けられるよう、保健・医療・福祉の関係機関や青森市高齢者介護相談協力員(町(内)会長、民生委員、児童委員、薬局などが登録)と連携を図り、地域の見守りを通じて、高齢者の皆さんとそのご家族が暮らしやすい地域づくりを行います。
青森市地域包括支援センター一覧
お住まいの地区により、担当の地域包括支援センターが決まっていますので是非ご確認ください。
担当の地域包括支援センター | お住まいの地区 |
---|---|
青森市地域包括支援センターおきだて 住所:富田5丁目18-3 電話:017-761-4580 ファックス:017-761-4571 |
柳川、千富町1丁目、沖館、富田、新田、篠田、千刈、久須志 |
青森市地域包括支援センターすずかけ 住所:里見2丁目13-1 電話:017-761-7111 ファックス:017-761-7115 |
西滝、里見、三内、岩渡、新城平岡、石江、三好 |
青森市中央地域包括支援センター 住所:新町2丁目1-8 電話:017-723-9111 ファックス:017-723-9112 |
堤町、青柳、橋本、中央、本町、松原、勝田、長島、古川、新町、安方、奥野 |
青森市東青森地域包括支援センター 住所:浜館6丁目4-5 電話:017-765-3351 ファックス:017-765-3352 |
はまなす、けやき、岡造道、小柳、古舘、松森2・3丁目、佃2・3丁目、中佃、南佃、虹ヶ丘、浜館1~6丁目、自由ヶ丘 |
青森市南地域包括支援センター 住所:妙見3丁目11-14 電話:017-728-3451 ファックス:017-728-3452 |
筒井、幸畑、田茂木野、桜川(1丁目を除く)、横内、雲谷、四ツ石、大矢沢、野尻、合子沢、新町野、問屋町、卸町、妙見 |
青森市東部地域包括支援センター 住所:矢田前字弥生田47-2 電話:017-726-5288 ファックス:017-726-9600 |
野内、久栗坂、浅虫、宮田、馬屋尻、三本木、滝沢、矢田、矢作、本泉、原別、平新田、後萢、泉野、矢田前、八幡林、戸崎、諏訪沢、築木館、桑原、戸山、沢山、駒込、浜館(1~6丁目を除く)、田屋敷、赤坂、蛍沢、月見野 |
青森市おおの地域包括支援センター 住所:東大野2丁目1-10 電話:017-711-7475 ファックス:017-711-7329 |
桂木、緑、青葉、北金沢1丁目、金沢1・3~4丁目、旭町、浦町、浜田、東大野、西大野、大野 |
青森市地域包括支援センター寿永 住所:高田字川瀬187-14 電話:017-739-6711 ファックス:017-739-6747 |
北金沢2丁目、金沢2・5丁目、千富町2丁目、細越、安田、浪館前田、浪館、牛館、第二問屋町、高田、大谷、小館、入内、野沢、荒川、八ツ役、金浜、大別内、野木、上野 |
青森市地域包括支援センターのぎわ 住所:羽白字野木和45 電話:017-763-2255 ファックス:017-787-3088 |
孫内、新城山田、新城福田、新城天田内、岡町、戸門、鶴ヶ坂、油川、羽白、西田沢、飛鳥、瀬戸子、奥内、前田、清水、内真部、四戸橋、後潟、六枚橋、小橋、左堰 |
青森市地域包括支援センターみちのく 住所:港町3丁目6-3 電話:017-765-0892 ファックス:017-765-0893 |
浪打、港町、茶屋町、栄町、合浦、花園、造道、東造道、八重田、松森1丁目、佃1丁目、桜川1丁目 |
青森市地域包括支援センター浪岡 住所:浪岡大字浪岡字稲村274 電話:0172-69-1117 ファックス:0172-62-4116 |
浪岡、五本松、王余魚沢、女鹿沢、下十川、増館、樽沢、銀、郷山前、吉野田、下石川、杉沢、浪岡福田、高屋敷、徳才子、大釈迦、長沼、北中野、吉内、本郷、相沢、細野 |
-
青森市地域包括支援センターおきだて(外部リンク)
-
青森市地域包括支援センターすずかけ(外部リンク)
-
青森市中央地域包括支援センター(外部リンク)
-
青森市東青森地域包括支援センター(外部リンク)
-
青森市南地域包括支援センター(外部リンク)
-
青森市東部地域包括支援センター(外部リンク)
-
青森市おおの地域包括支援センター(外部リンク)
-
青森市地域包括支援センター寿永(外部リンク)
-
青森市地域包括支援センターのぎわ(外部リンク)
-
青森市地域包括支援センターみちのく(外部リンク)
問合せ先:
高齢者支援課(駅前庁舎)(電話:017-734-5206)
健康福祉課(浪岡庁舎)(電話:0172-62-1134)
関連リンク
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市福祉部高齢者支援課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎1階
電話:017-734-5206 ファックス:017-734-5789
お問合せは専用フォームをご利用ください。