ここから本文です。
更新日:2022年9月14日
青森市にお住まいの難病患者さんやそのご家族のための療養生活の支援等についてお知らせします。
難病に関するご相談に応じます。
【対象者】難病の患者さんとそのご家族や関係者
【窓口】青森市保健所(元気プラザ)感染症対策課017-765-5282
保健師、看護師等が訪問し、難病で在宅療養をしているかたのご相談に応じます。
【対象者】難病の患者さんとそのご家族のかた
【窓口】青森市保健所(元気プラザ)感染症対策課017-765-5282
専門医・難病患者就職サポーター等による難病医療講演会を開催します。
※開催日、内容、会場等は広報あおもりでお知らせします。
【対象者】難病の患者さんとそのご家族のかた、関心のあるかた
【窓口】青森市保健所(元気プラザ)感染症対策課017-765-5282 ファックス017-765-5202
専門的な栄養に関する指導や相談を管理栄養士が行います。
随時、相談を受け付けますが、事前に電話予約くださるようお願いします。
【窓口】青森市保健所(元気プラザ)健康づくり推進課 017-718-2942
災害時に避難情報を得ることや一人で避難する事が困難なかたを、普段から地域で把握し、地域のかた々のご協力により避難誘導や安否確認などの支援を行う制度です。避難行動に支援が必要なかたはご相談ください。
【窓口】青森市役所 福祉政策課 017-734-5132
難病患者さんは、身体障害者手帳の有無に関わらず、認定調査や支給決定等の手続後、必要と認められた障害福祉サービス等が利用できます。
サービス内容にはホームヘルプサービス、短期入所(ショートステイ)、日常生活用具等がございますので、ご利用を希望される場合にはご相談ください。
【窓口】青森市役所 障がい者支援課 017-734-5327
特定疾患治療研究事業は、難病医療費助成制度の改正に伴い、制度改正前に特定疾患治療研究事業で対象とされてきた特定疾患のうち、新制度の対象となる指定難病以外の疾患については、治療が困難であり、その医療費も高額であるため、患者の医療費の一部を公費で負担し、その負担の軽減を図ることを目的としています。
詳細については、東地方保健所へお問合せください。
【問合せ先】東地方保健所(住所:青森市第二問屋町4丁目11-6 電話:017-739-5421)
【参考】青森県ホームページ(外部サイトへリンク)
難病の新しい医療費助成制度は、平成27年1月1日に施行された「難病の患者に対する医療等に関する法律」に基づき、厚生労働大臣が指定する指定難病について、医療の確立及び普及を図るとともに、患者の医療費負担の軽減を図ることを目的としており、110疾病が対象になりました。
さらに、平成27年7月からは306疾病、平成29年4月からは330疾病、平成30年4月1日からは331疾病、令和元年7月1日からは333疾病、令和3年11月1日からは338疾患へ拡大しました。
特定医療費受給者証の交付申請を希望されるかたは、主治医にご相談するとともに、東地方保健所へお問合せの上、申請手続をしてください。
【問合せ先】東地方保健所(住所:青森市第二問屋町4丁目11-6 電話:017-739-5421)
【参考】青森県ホームページ(外部サイトへリンク)
医療・福祉・教育及び就労など様々な悩みや不安に対応した相談を行います。
【相談受付】月曜日~土曜日(祝日、年末年始除く)9時00分~16時00分
【住所】青森市浪岡大字浪岡字稲村274番地 青森市浪岡総合保健福祉センター2階
【電話/ファックス】0172-62-5514
【電子メール】aomori_nanbyou@za.wakwak.com
難病患者就職サポーターは、難病に関する専門知識を持つスタッフです。
難病をお持ちのかたの就職支援を行っています。
【相談受付】火、木曜日 9時00分~16時00分 事前予約必要
【住所】青森市中央二丁目10-10
【電話】017-776-1561(43#)※毎月第2水曜日は不在の場合があります。
患者会名 | 連絡先 | 電話番号等 |
---|---|---|
日本ALS協会 青森県支部 (筋萎縮性側索硬化症) |
事務局長 成田 俊介 |
0172-35-5389 |
日本オストミー協会青森県支部 (人工肛門・人工膀胱) |
支部長 名古屋 廣 |
017-754-3634 |
日本筋ジストロフィー協会青森県支部 | 支部長 中山 博秀 |
0172-62-5507 |
青森IBD友の会 (潰瘍性大腸炎・クローン病) |
福士胃腸科循環器科医院 福士 道夫 |
017-776-4558 |
青森県ヘモフィリア友の会 (血友病<血液疾患>) |
会長 入間 正智 |
017-776-6347 |
青森OPLLの会 (後縦靱帯骨化症) |
会長 五十嵐 秀一 |
090-4632-3097 |
日本てんかん協会 青森県支部 | 支部代表 切田 照男 |
090-7663-9978 |
全国パーキンソン病友の会青森県支部 | 支部長 西﨑 昭吉 |
090-6222-5116 |
全国膠原病友の会青森県支部 | 支部長 中村 房子 |
090-9631-4388 |
青森SCD・MSA友の会 | 事務局 大栁 文行 |
017-722-0268 |
虹の会 (網膜色素変性症患者の会) |
会長 沼岡 力 |
017-726-0758 |
全国心臓病の子供を守る会 青森県支部 | 会長 久保田 憲道 |
0176-57-3576 |
CFS(慢性疲労症候群)支援ネットワーク | 代表 石川 真紀 |
TEL/メール cfs-sprt.net@outlook.jp |
更新情報
2022年9月14日、青森県内の患者会の情報を修正しました。
関連リンク
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.