グローバルメニュー サブメニュー
  • 文字サイズ変更・色合い変更
  • Foreign Language
  • 音声読み上げ

ホーム > 市政情報 > 青森市のまちづくり > 環境への取組 > 熱中症対策 > 暑い日には、涼み処をご利用ください

ここから本文です。

更新日:2024年5月24日

暑い日には、涼み処をご利用ください

涼み処

全国的に熱中症警戒アラートが多く発生する状況を踏まえ、一時的に暑さをしのぐための場所として、冷房が効いたロビー等の一角を「涼み処(すずみどころ)」として開放します。熱中症予防のため、ぜひご利用ください。

涼み処
こちらが目印です

開放期間

毎年7月1日から9月30日まで

開放時間

各施設の開館日及び開館時間

「涼み処」施設一覧

開設期間 7月1日~9月30日
No 施設の名称 所在地 開設場所 期間中の
開設日時
期間中の
休館日
受入可能人数 備考
1 青森市役所
本庁舎
中央1-22-5 1階ロビー 7時00分~19時00分 土曜日、日曜日、
祝日
40人  
2 青森市役所
駅前庁舎
新町1-3-7
(アウガ地階)
地階 広場 8時15分~18時30分 月1回(別に定める水曜日) 40人  
3 男女共同参画プラザ
(カダール)
新町1-3-7
(アウガ5階)
5階 インナーパーク 9時00分~22時00分 毎月第2水曜日 80人程度  
4 福祉増進センター
(しあわせプラザ)
本町4-1-3 ロビー 9時00分~21時00分 なし 30人  
5 健康増進センター
(元気プラザ)
佃2-19-13 ホール 8時30分~18時00分 土曜日、日曜日、
祝日
10人程度  
6 幸畑墓苑・八甲田山雪中行軍遭難資料館 幸畑字阿部野163-4 休憩コーナー 9時00分~18時00分 なし 16人  
7 青森市スポーツ会館 合浦1-13-1 1階エントランスホール 9時00分~22時00分 毎月第3月曜日
(いずれも祝日の場合はその翌日
約10人  
8 青森産業会館
(青森産業展示館)
第二問屋町4-4-1 ロビー 9時00分~21時00分
※催事がある日のみ利用可
なし 20人 ※催事があるときに開設。施設管理者へお問合せください。
☎017-739-1811
9 青森市はまなす会館 問屋町1-10-10 空いている会議室 月曜日~土曜日
9時00分~21時00分
日曜日・祝日
9時00分~17時00分
なし 10人 ※貸室が空いているときに開設。施設管理者へお問合せください。
☎017-738-4821
10 「道の駅」浅虫温泉ゆ~さ浅虫 浅虫蛍谷341-19 2階休憩コーナー
3階キッズコーナー、フリースペース
4階フリースペース
1、2階
9時00分~19時00分
3階
9時00分~17時00分
4階
9時00分~20時30分
5階
7時00分~21時00分
なし 105人  
11 青森市文化観光交流施設(ねぶたの家ワ・ラッセ) 安方1-1-1 2階ロビー、ねぶたアーカイブ 7~8月
9時00分~19時00分
9月
9時00分~18時00分
毎年8月9~10日 40人  
12 青森市役所
浪岡庁舎
浪岡浪岡字稲村101-1 1階ロビー 7時00分~19時00分 日・祝日 15人  
13 道の駅「なみおか」アップルヒル 浪岡女鹿沢字野尻2-3 情報交換交流室 9時00分~19時00分 なし 32人  
14 青森市浪岡交流センター「あぴねす」 浪岡浪岡字細田61-20 アトリウム 9時00分~19時00分 なし 44人  
15 健康の森花岡プラザ 浪岡女鹿沢字野尻14-1 1階休憩ホール 9時00分~21時00分 第3水曜日 10人  
16 リンクステーションホール青森(青森市文化会館) 堤町1-4-1 1階ロビー 9時00分~22時00分 毎月第3月曜日(祝祭日の場合はその翌日) 30人 ※大規模な催物で全館利用の場合、利用できないときがあります。
☎017-773-7300
17 リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール) 柳川1-2-14 1階ロビー、
4階ロビー
9時00分~22時00分 毎月第3月曜日(祝祭日の場合はその翌日) 1階 8人
4階 7人
※大規模な催物で全館利用の場合、利用できないときがあります。
☎017-722-3770
18 古川市民センター 古川3-7-14 ロビー及び図書室 9時00分~22時00分 毎月第3日曜日 5人  
19 沖舘市民センター 沖舘1-1-11 ロビー及び図書室 9時00分~22時00分 毎月第3日曜日 5人  
20 西部市民センター 新城字平岡163-22 ロビー及び図書室 9時00分~22時00分 毎月第3日曜日 5人  
21 荒川市民センター 荒川字柴田129-1 ロビー及び図書室 9時00分~22時00分 毎月第3日曜日 5人  
22 浪岡中央公民館 浪岡浪岡字稲村101-1 エントランスホール 9時00分~22時00分 毎月第3日曜日 50人  
23 青森市中世の館 浪岡浪岡字岡田43 エントランスホール 9時00分~17時00分 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月第3日曜日
50人  
24 縄文の学び舎・小牧野館 野沢字沢部108-3 2階休憩室・エントランスホール 9時00分~17時00分 なし 50人  

※冷房機器等が今後設置され次第、随時追加していきます。

涼み処の一覧MAP

涼み処の一覧を地図上に示しました。

<市内の涼み処の一覧MAPを表示>(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

問合せ

所属課室:青森市環境部環境政策課 

青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階

電話番号:017-718-0286

ファックス番号:017-718-1083

より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?