グローバルメニュー サブメニュー
  • 文字サイズ変更・色合い変更
  • Foreign Language
  • 音声読み上げ

ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 観光 > 四季のイベント紹介 > 冬のイベント > あおもり冬のワンダーランド

ここから本文です。

更新日:2025年1月14日

あおもり冬のワンダーランド

今年も青森の冬を盛り上げるイベント「雪だ!灯りだ!芸術だ!あおもり冬のワンダーランド」を開催します。
毎年恒例の「青森冬まつり」、「ザ・もつけ祭り&冬花火」のほか、新たにねぶた制作者の竹浪比呂央氏、塚本利佳氏がねぶた技法を用いて制作した「ねぶた技法イルミネーション」やワ・ラッセ西の広場で行う「ミュージック&グルメスクエア」などをイベントが盛りだくさん!

⛄⛄青森の冬を楽しみましょう⛄⛄

イベント内容

開会式

  • 会期:令和6年12月13日(金曜日)
  • 時間:17時45分~18時00分
  • 場所:青森県観光物産館アスパム西側駐車場
  • 内容:「CHRISTMAS MARKET in アスパム」と「あおもり冬のワンダーランド」共催による開会式。クリスマスツリー、「あおもり灯りと紙のページェント」、「ねぶた技法イルミネーション」等を同時点灯。

    開会式

あおもり灯りと紙のページェント

  • 会期:令和6年12月13日(金曜日)~令和7年2月2日(日曜日)
  • 時間:16時00分~21時00分 ※初日は点灯式後
  • 場所:A-FACTORY、八甲田丸、JR新青森駅新幹線コンコース内
  • 内容:子どもたちが作った和紙オブジェ「雪だるま~る」が青森ベイエリアをあたたかい光で照らします。

    イベント詳細ページ

    雪だるまーる

ねぶた技法イルミネーション

  • 会期:令和6年12月13日(金曜日)~令和7年2月2日(日曜日)
  • 時間:17時00分~21時00分
  • 場所:ねぶたの家「ワ・ラッセ」屋外通路
  • 内容:竹浪比呂夫氏、塚本利佳氏がねぶたの技法を用いて制作した、たくさんのイルミネーションがワ・ラッセを彩ります。

    ねぶた技法イルミネーション

ミュージック&グルメスクエア

  • 会期:令和7年2月1日(土曜日)~令和7年2月2日(日曜日)
  • 時間:10時00分~20時00分
  • 場所:ねぶたの家「ワ・ラッセ」西の広場
  • 内容:キッチンカーやステージイベントのほか、Sea級グルメやイス・テーブル完備のイグルーも楽しめます。
  • ステージイベント:2月1日(土曜日)
    ・GMUライブ:11時30分~12時00分
    ・pacchiライブ:13時30分~14時00分
    ・ジョナゴールドライブ:15時30分~16時00分

ミュージック&グルメスクエア

第47回青森冬まつり

  • 会期:令和7年2月1日(土曜日)~2月2日(日曜日)
  • 時間:9時00分~15時00分
  • 場所:青い海公園(青森県観光物産館アスパム裏)
  • 内容:陸上自衛隊青森駐屯地制作の雪の大型すべり台が目玉の、青森恒例イベント。家族で楽しめる内容が盛りだくさん!

    イベント詳細ページ

    冬まつり

小型ねぶた運行

  • 会期:令和7年2月1日(土曜日)
  • 時間:17時00分~17時30分
  • 場所:青森駅前~ねぶたの家「ワ・ラッセ」西の広場
  • 内容:冬もねぶたを楽しもう!小型ねぶた神輿の運行・囃子方による演奏を行います。ねぶた運行後、西の広場特別ステージへ展示します。

    ねぶた運行

ザ・もつけ祭り&冬花火

  • 会期:令和7年2月1日(土曜日)
  • 時間:17時30分~19時00分
  • 場所:ワ・ラッセ西の広場
  • 内容:もつけ姿の男たちによる雪上綱引きで大興奮!綱引き後は、冬の打ち上げ花火でフィナーレを飾ります。
  • 備考:もつけ祭り綱引人募集中!!詳細は下記イベントページをご確認ください。

    イベント詳細ページ

    もつけ

あおもり冬のワンダーランドフォトコンテスト

  • 期間:令和6年12月13日(金曜日)~令和7年2月2日(日曜日)
  • 内容:「#(ハッシュタグ)aomori_w_w_2024_2025」をつけて撮影した写真を「Instagram(インスタグラム)」に投稿して賞品ゲットを目指そう!

    イベント詳細ページ
     
    フォトコン ネームタグ

     

連携事業

NEBUCO

  • 会期:令和7年1月24日(金曜日)~令和7年2月2日(日曜日)
  • 場所:市民ホール1階ギャラリー
  • 内容:波を表現したNEBUCOを期間限定で再展示!

新町雪見ぼんぼり

  • 会期:令和6年12月13日(金曜日)~令和7年2月28日(金曜日)
  • 内容:新町通りの街灯に「雪見ぼんぼり」が登場!冬の新町を色彩鮮やかに照らします。

あおもりバル街

  • 会期:令和7年2月1日(土曜日)
  • 内容:お得なチケットを購入し、市内対象店舗でおつまみと飲み物を楽しめるバル街が冬のワンダーランドと同時開催!ベイエリアで雪を楽しんだ後は飲み歩きを楽しもう!
  • 問合せ:青森商工会議所Tel017-734-1311

    あおもりバル街VOL.17(PDF:918KB)

    バル街2025

モヤヒルズ地面出し競争

  • 会期:令和7年2月9日(土曜日)
  • 時間:10時00分~12時00分
  • 内容:フィールド内で雪を掘り、地面の土を審査員に見せるまでの速さで着順を競う。
  • 備考:地面出し競争参加者募集中!!詳細は下記PDFをご確認ください。
  • 問合せ:リンクステーションヒルズ雲谷Tel017-764-1110

モヤヒルズ地面出し競争チラシ(PDF:1,049KB)

地面出し

〇その他連携事業はイベントパンフレットをご確認ください。

イベントパンフレット

ワンダーチラシP1-4

ワンダーチラシP2-3

令和6年度あおもり冬のワンダーランドパンフレット(PDF:5,621KB)

各言語のパンフレットはこちら
英語版(English)(PDF:2,055KB)(別ウィンドウで開きます)
繁体字中国語版(Traditional Chinese)(PDF:2,047KB)(別ウィンドウで開きます)
韓国語版(Korea)(PDF:1,816KB)(別ウィンドウで開きます)

更新情報
2025年1月14日、イベント情報を更新しました。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

問合せ

所属課室:青森市経済部観光課

青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階

電話番号:017-734-5179

ファックス番号:017-734-5188

より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?