ここから本文です。
更新日:2023年1月6日
子どもの誕生は、お父さん、お母さんにとって大きな喜びです。でも、初めての子育てはわからないことだらけ・・・悩んだり、戸惑ったりすることがたくさんあるかもしれません。そんなとき、誰に相談しますか?親、友達、保育士、保健師、医者、近所の人、話せる人がそばにいると安心します。
市では妊婦さん、子育て中の方々の子育てを応援するために、子育て情報誌を作成しています。
母子健康手帳交付の際などにお配りしておりますので、どうぞ、ご活用ください。
「Let'sげんき!Ver.20」は電子書籍版を配信しています。
(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
掲載内容
<はじめに・インデックス>
P1~3(PDF:822KB)
<あおもり親子はぐくみプラザ>
妊娠期から子育て期まで切れ目のないサービスの紹介とプレイルームの案内
P4~7(PDF:1,273KB)
<妊娠・出産したら>
妊娠がわかったら~赤ちゃんが産まれたら、誕生から6歳までの様子、母子保健サービスの紹介
P8~11(PDF:1,377KB)
<はじめての子育て>
子育てエピソード、ふれあいあそびの紹介
p12~13(PDF:565KB)
<地域の子育て支援拠点>
つどいの広場「さんぽぽ」、地域子育て支援センター、子育て広場
P16~18(PDF:978KB)
<子育てに関する相談>
困ったとき、心配なときに相談できる各機関の案内
P20~27(PDF:3,065KB)
<制度・助成>
知っておきたい制度や助成の紹介
P30~33(PDF:1,638KB)
<教育・保育施設等マップ>
教育・保育施設等利用の案内、地区地図
P36~39(PDF:5,593KB)
教育・保育施設、認可外保育施設等一覧
P40~41 北西部(PDF:3,104KB) (PDF:267KB)
認定こども園・認可保育所・幼稚園の詳細(PDF:3,164KB)(R4..4.1現在)
P42~43 西部(PDF:772KB)
認定こども園・認可保育所・幼稚園の詳細(PDF:2,833KB)(R4.4.1現在)
P44~45 中央部(PDF:842KB)
認定こども園・認可保育所・幼稚園の詳細(PDF:3,424KB)(R4.4.1現在)
P46~47 東南部 (PDF:707KB)
認定こども園・認可保育所・幼稚園の詳細(PDF:2,671KB)(R4.4.1現在)
P48~49 東部(PDF:752KB)
認定こども園・認可保育所・幼稚園の詳細(PDF:2,291KB)((PDF:2,291KB)(R4.4.1現在)
P50~51 浪岡地区(PDF:600KB)
認定こども園・認可保育所・幼稚園の詳細(PDF:1,199KB)((PDF:1,199KB)(R4.4.1現在)
<子育てサークル・子育て支援団体>
親子で集える子育てサークルの紹介など
P54~56(PDF:1,102KB)
<親子でおでかけ>
親子で一緒に楽しめる場所の紹介
P58~69(PDF:3,988KB)
<就学後の子育て>
児童館・児童室・児童センター、放課後児童会、放課後子ども教室、放課後デイサービス
保育所等訪問支援、就学援助制度
P70~71(PDF:614KB)
<お子さまが急病のとき>
急病のときの問合せ電話番号
P72~73(PDF:665KB)
<医療機関一覧>
小児科、耳鼻科、歯科、整形外科、総合病院、産科・婦人科の紹介
P74~78(PDF:2,093KB)
<後付け>(PDF:67KB)
更新情報
2023年1月6日、「掲載広告を募集」と「子育てサークル・子育て支援団体の募集」と画像添付ファイルを更新しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.