ホーム > くらしのガイド > ごみ・リサイクル・し尿 > 事業系ごみ > 廃棄物管理責任者の選任・減量化等計画書の作成に関するお知らせ
ここから本文です。
更新日:2020年6月19日
会社、商店、飲食店、工場などの事業所から出る一般廃棄物(事業系ごみ)は、法律や条例により、事業者が自らの責任で適性に処理することが義務付けられているほか、ごみの減量・リサイクルに努める責任があります。
事業系ごみの減量化・資源化及び適正処理を推進するため、事業者自らが、ごみの管理責任者を選任し、ごみの減量化・資源化の目標値を設定する計画書を作成するなど、目標達成に向けて組織的に取り組み、従業員一人ひとりの意識を高めていくことに努めましょう。
大規模小売店舗立地法に規定する市内の大規模小売店舗(店舗面積の合計が1千平方メートルを超える店舗)の所有者又は当該建物を使用し、若しくは占有する事業者
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.