ホーム > 市政情報 > 情報公開 > 附属機関の会議概要 > 青森市総合計画審議会(基本構想・前期基本計画) > 青森市総合計画審議会から基本構想の答申が行われました
ここから本文です。
更新日:2018年10月17日
平成30年9月30日(日曜日)、青森市総合計画審議会の香取会長から小野寺市長に青森市総合計画基本構想の答申が行われました。平成30年5月9日に、小野寺市長から同審議会に諮問して以来、総会2回、総括分科会2回、分科会12回(第1分科会から第4分科会をそれぞれ3回開催)の計16回の会議が開催され、審議会委員による熱心な審議を経て、このたび、基本構想(答申)として取りまとめていただきました。
今回の答申を受け、その内容を最大限尊重し、市として取りまとめ、平成30年第4回青森市議会定例会に上程する予定です。
【香取会長から小野寺市長へ青森市総合計画基本構想を答申】
【基本構想答申後】
【基本構想について意見交換する小野寺市長と香取会長】
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.