ホーム > 特別定額給付金の申請について【申請受付終了】
ここから本文です。
更新日:2020年9月30日
特別定額給付金の申請受付は終了しました
青森市の特別定額給付金の申請受付は、令和2年8月27日(木曜日)で終了しました。
特別定額給付金の申請手続きについては、マイナンバーカードの交付を受けているかたを対象とする「オンラインによる申請」及び一刻も早く給付金が必要なかたを対象とする「自己申告による申請」【市独自方式】の受付を令和2年5月11日(月曜日)から行ってきました。
また、市から送られる申請書を用いた「郵送による申請」については、令和2年5月21日(木曜日)から申請書を順次発送しています。
令和2年5月27日(水曜日)から
(申請期限は、令和2年8月27日(木曜日)まで(当日消印有効))
【給付対象者】
基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されているかた
(「オンラインによる申請」及び「自己申告による申請」手続きを行ったかた以外の全てのかた)
【受給権者】
給付対象者の属する世帯の世帯主のかた
給付対象者1人につき10万円
原則として、受給権者(世帯主)の本人名義の金融機関口座への振込みにより給付します。
郵送される書類の記載内容を確認し、口座番号の記入及び確認書類(本人確認書類及び振込先金融機関口座確認書類の写し)を貼付し郵送で申請してください。(封筒及び送料は市が負担します。)
【本人確認書類】
運転免許証、健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、パスポート、年金手帳、マイナンバーカード、生活保護受給者証(休日・夜間受診票でも可)の写し など
【振込先金融機関口座確認書類】
金融機関及び支店名、口座番号、口座名義人が分かる通帳やキャッシュカードの写し など
〒038-8505 青森市柳川2丁目1番1号
青森市役所
新型コロナウイルス感染症特別対策室 特別定額給付金チーム 宛
・感染拡大防止のため、申請書の窓口受取は行いませんのでご了承ください。
(同封されている返信用封筒を使い、郵送により提出をお願いします。)
・「オンラインによる申請」や「自己申告による申請」手続きをご利用された場合においても、別途、市から「郵送による申請」書類が送られる可能性がありますが、給付は1回限りとなりますので、あらかじめご了承ください。
「郵送による申請」の申請受付開始となる5月27日(水曜日)以降の特別定額給付金の申請については、市民の皆様に迅速かつ的確に給付金を給付するため、「オンラインによる申請」及び「自己申告による申請」の受付を終了し、「郵送による申請」のみでの取扱いといたしますので、ご了承ください。
令和2年5月27日(水曜日)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.