心臓・血管センター

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003338  更新日 2025年1月31日

印刷大きな文字で印刷

心臓血管外科と循環器内科を統合した「心臓・血管センター」を2008年2月1日に設立しました。

64列検出器CT・最新式デジタル心臓カテーテル装置による心臓検査

心疾患患者のために安全に配慮しながら積極的に新しい医療を提供するべく、平成18年度から64列マルチスライスCTが導入され、より低浸襲に心臓の血管の評価が行うことができるようになりました。平成24年度には心臓カテーテル装置を最新式デジタル撮影装置に更新しました。心臓CTデータを心臓カテーテル装置に送信し、3次元冠動脈画像を表示することで、治療前の情報が入手できるようになりました。

写真:医療現場1

写真:医療現場2


よりきれいに より速く

最薄0.5mmスライスでデータを収集することにより、細かい心臓の血管を極めて精密に再現します。しかも、心臓全体を10~15秒という短時間で撮影することが可能になりました。

写真:CT機器


写真:心臓1

写真:心臓2

このページに関するお問い合わせ

青森市民病院医療局
〒030-0821 青森市勝田一丁目14-20
電話:017-734-2171 ファックス:017-734-7578
お問合せは専用フォームをご利用ください。