ホーム > 市政情報 > 情報公開 > 附属機関の会議概要 > 青森市指定管理者選定評価委員会 > 令和3年度 青森市指定管理者選定評価委員会の会議概要(「制度導入の適否」に係る審査)
ここから本文です。
更新日:2021年6月7日
市では、指定管理者制度を公正かつ適正に運用するため、「青森市指定管理者選定評価委員会」において、制度導入施設に係る審査等を行っています。
令和4年度指定管理者制度導入予定施設の審査を行うため、令和3年度青森市指定管理者選定評価委員会を次のとおり開催しました。
No. | 開催日時 | 開催場所 | 対象施設【施設所管課】 |
---|---|---|---|
1 | 令和3年5月14日(金曜日)10時15分から | 青森市役所議会棟4階第1委員会室 |
青森市男女共同参画プラザ、青森市働く女性の家【人権男女共同参画課】 |
2 | 同上 | 同上 |
青森市合浦デイサービスセンター【介護保険課】 |
3 | 令和3年5月14日(金曜日)15時00分から | 同上 |
青森市森林博物館【文化財課】 |
4 | 令和3年5月17日(月曜日)10時00分から | 青森市役所柳川庁舎2階大会議室 |
青森市都市公園(15施設)【公園河川課】 |
「指定管理者制度導入の適否」について
選定評価委員会の会議については、事業者などの保有する具体的なノウハウや信用情報に関する内容が含まれることが想定され、事業者の利益が損われるおそれがあること、また、委員の率直な意見交換や意思決定の中立性が損なわれるおそれに配慮するため非公開としました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.