グローバルメニュー サブメニュー
  • 文字サイズ変更・色合い変更
  • Foreign Language
  • 音声読み上げ

ホーム > 市政情報 > 青森市のまちづくり > 男女共同参画のまち > 性的マイノリティ > 性的マイノリティについての理解促進

ここから本文です。

更新日:2023年7月14日

性的マイノリティについての理解促進

性的マイノリティとは、レズビアン(女性同性愛者)、ゲイ(男性同性愛者)、バイセクシュアル(両性愛者)、トランスジェンダー(心と身体の性が一致しない人)の頭文字をとったLGBTなど性的少数者のことです。

性的マイノリティにじいろ電話相談

さまざまな悩みを抱えた性的マイノリティの方々やその関係者の方々からの相談に応じるための専門の電話相談です。
専門の相談員が電話相談に応じます。

相談日時

毎週火曜日 午前9時00分~午後9時00分

相談方法

相談専用電話による電話相談

電話番号

相談専用ダイヤル:017-776-8803


性的マイノリティにじいろ電話相談チラシ(PDF:902KB)

性的マイノリティに関する書籍の貸出

性的マイノリティについて市民への理解促進のため書籍の貸出を行っています。
ご希望のかたは、身分証明書(運転免許証・保険証・学生証等のいずれか、コピー可)をお持ちになり、アウガ5階「男女共同参画プラザ(カダール)」カウンターへお越しください。

貸出リスト

<書籍>
1.「セクシュアルマイノリティ第3版 同性愛、性同一性障がい、インターセックスの当事者が語る人間の多様な性」(セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク編著)
2.「LGBTってなんだろう? からだの性・こころの性・好きになる性」(藥師実芳他著)
3.「カミングアウト・レターズ 子どもと親、生徒と教師の往復書簡」(RYOJI他編)
4.「にじ色の本棚 LGBTブックガイド」(原ミナ汰他編著)
5.「先生と親のためのLGBTガイド もしあなたがカミングアウトされたなら」(遠藤まめた著)
6.「いろいろいろんなかぞくの本」(メアリ・ホフマン、ロス・アスクィス)

申請書等の性別欄の取扱い

性的マイノリティへの配慮とともに、市民の利便性の向上及び事務効率の改善の観点から、申請書等(証明書等含む。)における性別欄について、次のとおり取扱うこととしました。

内容

市が市民から提出を受ける申請書等については、法令等に定めがある場合や業務上支障がある場合を除き必要のない性別欄を削除します。
また、市が市民に対して交付する証明書等についても、申請書等の取扱いと同様に必要のない性別欄については削除します。
なお、情報システムの改修費用が必要な場合は、制度変更等によるシステム改修に合わせるなどその時期を検討します。

実施時期

平成29年4月1日から、準備が整ったものから実施します。

見直し結果

性別欄のある申請書等387件のうち、性別欄不要は151件でした。
令和5年5月末時点で148件は性別欄を削除しており、残る3件はシステム改修等の対応後、削除予定です。

申請書等および証明書等における性別欄の見直し結果一覧(PDF:92KB)

更新情報
2023年7月14日、申請書等および証明書等における性別欄の見直し結果一覧を更新しました。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

問合せ

所属課室:青森市市民部人権男女共同参画課

青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎4階

電話番号:017-734-2296

ファックス番号:017-734-5765

より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?