ここから本文です。
受付年月日 | 2021年12月24日 |
---|---|
性別 | 男性 |
年代 | 50代 |
テーマ | 清掃ごよみ広告公募内容について |
分野 | 自然・環境・ごみ |
提言内容(要約) | 清掃ごよみ広告の抽選会に参加している会社にとって、市役所清掃ごよみ広告は会社の明暗を分けると言っても過言ではありません。どうしても抽選会に公平感が有ると思えず、この体制のままですと毎年落選する可能性も有ると思います。清掃ごよみの校正上、広告枠を増やす事も出来ない事は重々承知なのですが、清掃ごよみの広告枠を募集しない事も視野に入れ、抽選に落選した会社への優先等、何卒公平な広告応募概要への変更をご検討下さる様お願い申し上げます。 |
回答内容(全文) | 日頃より本市の清掃行政に御協力いただきありがとうございます。 「清掃ごよみ」は、青森地区におけるごみ出しルールの周知と、ごみの減量化及び資源化に対する意識啓発を図るため、毎年度、青森地区の全世帯に配布しているものです。 広告掲載の募集につきましては、「清掃ごよみ」の作成に必要な財源を確保するため、平成20年度版の作成から、表面の下部に枠を設定しております。 また、広告掲載事業者の決定につきましては、設定した枠数を申込者数が上回った場合には、公平性・公正性を確保するため、くじ引きによる抽選を行っております。 市としては、御提案のありました広告の募集停止につきましては、「清掃ごよみ」の作成に必要な財源を確保できなくなること、また、抽選で落選した事業者に対する優先措置につきましては、広告掲載事業者の決定に係る公平性・公正性を確保できないと考えておりますことから、これらの見直しにつきましては、現在のところ考えておりませんので、御理解願います。 【担当課:環境部清掃管理課】 |
回答日 | 2022年1月14日 |
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.