ここから本文です。
受付年月日 | 2021年5月7日 |
---|---|
性別 | 女性 |
年代 | 60代 |
テーマ | 新型コロナウイルスの対応について |
分野 | 健康・医療・福祉|商工業・雇用・観光・農林水産 |
提言内容(要約) | コロナ感染の情報の隠蔽が多い。市民皆さんが不安なのです。きちんと発信、公表すべきです。 また、ワクチン接種も思うように進んでいない中でねぶた祭りはありえない。中止すべきです。 こんな状況下で学校行事等が制限され辛い思いをしている子供達が大勢います。もっときちんとやって下さい。 |
回答内容(全文) | 新型コロナウイルス感染症に関する情報の公表については、県が公表基準を定めており、本市では県で定めた公表基準に準じて、個人の情報保護に留意しつつ、適時適切な感染拡大の防止に必要な最低限の情報の公表に努めているところです。 また、ねぶた祭りについては、青森市および全国での新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、祭りの開催について主催団体(青森市・青森商工会議所・(公社)青森観光コンベンション協会)で協議した結果、8月2日から7日まで開催予定であった青森ねぶた祭を中止する方針を確認し、6月18日に開催した青森ねぶた祭実行委員会において正式決定したところです。 何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。 【担当課:保健部青森市保健所感染症対策課、経済部観光課】 |
回答日 | 2021年6月30日 |
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.