ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 文化・芸術 > 「AOMORI ARTS FES」 プログラム
ここから本文です。
更新日:2021年1月6日
多様なメディアを活用して、市民に文化芸術を届ける活動に対して経費の一部を助成する「文化芸術活動緊急対策事業」について、54の事業が審査を通過し、動き出しています。(分野:①音楽 ②美術・工芸 ③洋舞/パフォーマンス・映像 ④歴史・伝統)
この54のアートプロジェクトをオンラインでご覧いただけるよう、「AOMORI ARTS FES」としてまとめ、市民の皆様にお知らせします。
<青森GOTTAMIX> |
<青森バンドグループ> |
<小山内 創祐> |
<オフィスTZ> たいぞうバンド限定配信ライブ ![]() ![]() ★配信予定:10月25日(日)(ライブ配信、配信先未定) ※視聴料:無料 ・事情により事業中止 |
<おーるれんじくらっしゅ> |
<学生団体 確原色> 第8回 確原色 ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ★8月10日(月・祝)14時~(ライブ配信、再放送あり) ※視聴料:無料 |
<株式会社あかつき堂> |
<近金声材所実行委員会> |
<混声合唱団グリーン・コール> 混声合唱団グリーン・コール2020年録音会 ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ★8月1日(土)9時~(ライブ配信後アーカイブ公開) ※視聴料:無料 定演参加予定団員の半数以下での開催となりましたが、団員の間隔を十分にとって開催できました。 |
<坂本覚>
|
<SUBLIME水曜カレーでSHOWオールスターズ> |
<須藤 守> |
<特定非営利活動法人 音楽ネット青森> |
<4CENTS> |
<プラジュシュティー・ムジカンティ> |
<Bears青森> |
<北東アーティストアーカイブ> |
<ボランティア音楽隊メトロノーム> ボランティア音楽隊メトロノームが贈る心の歌 オンライン慰問演奏 ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ★配信予定:10月29日(木)19時~ ※視聴料:無料 ラジオからいつも流れていたあの曲。グランプリを総なめにしたあの名曲。どこか懐かしい日本の歌をアコースティックでお楽しみ下さい。 |
<MILK ROOM> |
<Live House Quarter> |
<青森大学フクロウプロジェクト> |
<青森中央文化専門学校FashionLive実行委員会> Bunka Fashion Live 2020 事業 ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ★配信予定:12月19日(土)19:00~ ※視聴料:無料 唯一無二の存在となる完全オリジナルデザインのファッションショー |
<AIRS> リモート・アートフェス AOMORI Art Festival 2020 ![]() ★配信予定:12月~ ※視聴料:無料 青森市を中心にアーティストとアート関係者をリモートで結び、仮想空間を舞台に「世界で一番小さくて大きなアートフェスティバル」を開催。 ARAF2020リモートエキシビション https://www.youtube.com/watch?v=ESI-Crxac1M&t=76s |
<ダンボリアン実行委員会> 特夏祭【ダンボリアン特撮夏祭り】 ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ★8月8日(土)~ ※視聴料:無料 全国から集まった25台のダンボール製の山車が、ダンボールの街並みを練り歩きます♪ |
<常田健 土蔵のアトリエ美術館> 常田健生誕110年記念祭 ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ★配信予定:10月~ ※視聴料:無料 津軽が生んだ画家、常田健の生誕110年を記念したイベントがWEBで観覧できます。 ○企画展【「画集 常田健」横尾忠則選定作品展/後期】紹介動画 https://youtu.be/yYw-rHz5a-g |
<どうぶつ商店街> どうぶつ商店街 アートワーク配信 ![]() ★配信予定 ①10月25日(日) https://www.youtube.com/channel/ UCwL4tfEAJtJB6IzhjSFASAw/videos ②11月22日(日) ③12月20日(日) ※視聴料:無料 県内で活躍中の若手アーティストによるライブペイント配信 |
<特定非営利活動法人 おどろ木ネットワーク> |
<宮腰 菜津子> |
<森壽男> ~森壽男の絵画オンラインギャラリー~「青森市近郊の四季」 ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ★配信予定:10月1日(木)9時~10月20日(火)20時 ※視聴料:無料 青森市から眺めた風景の美しさを伝えたい。 |
<ROAD TO TOHOKU> |
<渡邉香織> |
<フォトスタジオファルス> |
<世永 智希> |
<あおもりアートクリエイション実行委員会> |
<一般社団法人BLUE ties Impression> |
<ウルトラキッズチアーズ> オンラインフィットネスイベント「ファミリーライブパーティー」
|
<春日井バレエ・ダンスギャラリー> ①オンラインワークショップ「ピラティス&ダンスリレー」 ②ダンスパフォーマンス「ダンスメモリー」 ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ・ワークショップ ・ダンス基本解説動画 ・ダンスパフォーマンス |
<株式会社AK company> |
<元気100倍!大好き青森発信プロジェクト実行委員会> 大好き青森メッセージ・大きな本で読み聞かせ(仮) ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ★配信予定:12月1日(火)~12月31日(木) ※視聴料:無料 県内に住んでいる高校生や大学生が中心となり、みんなにとっての青森の魅力を動画にして発信する。 |
<劇団渡辺源四郎商店/なべげんわーく合同会社> なべげん目で見るラジオドラマ劇場『県立戦隊アオモレンジャー復刻版2020スペシャル』 ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ★配信予定:10月10日(土)20時~10月31日(土)20時 ※視聴料:無料 あの伝説の「県立戦隊アオモレンジャー」が耳だけでなく、目で観て楽しいなべげんリーディング・ドラマとして新演出で復活! |
<Dancing Company Tina> |
<津軽カタリスト青森支部> |
<特定非営利活動法人 日本人財発掘育成協会> |
<MOS> |
<青森空襲を記録する会> |
<青森中央学院大学 地域社会活動委員会> |
<あおもりデザイン協会> |
<青森ねぶたミュージアムプロジェクト> |
<和泉流狂言 青森万水会> 青森万水会60周年記念親子で体験!狂言ワークショップ ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ★配信予定:10月10日(土)~ ※視聴料:無料 10月14日(水)に開催の狂言青森特別公演に出演の「万作の会」狂言師・深田博治先生が講師となり、東京のお稽古場と青森市内の会場をオンラインでつなぎ、リモートで楽しめる親子狂言ワークショップを実施します。事前申込みにより、在宅でオンラインでの参加も可能です。 |
<久慈 きみ代> |
<三遊亭 大楽> |
<東奥日報社> |
<西川 セイ子> |
<フォトスタジオ中道> 津軽三味線 ![]() (画像クリックで配信先に移動します) ★配信予定:12月31日(木)~ ※視聴料:無料 |
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.